トレンド取らんと

トレンド取らんと

トレンドネタを取り入れるブログです!リンクフリーです!

スマホゲームの先駆けとなったパズドラの歴史。リーダーの変遷をまとめてみた。【1年目】

今じゃ頻繁にCMでも見る「パズル&ドラゴン」。

f:id:netajin:20170724223250j:plain

 

 

スマホゲームの先駆けともいえるアプリですね。

今でこそ「オワドラ」と言われていますが、間違いなくトップを取っていた時期もありました。

 

そんなパズドラのリーダーの変遷をまとめてみました。

5年間の歴史を当時の流行のリーダーモンスターと一緒に振り返っていきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

2012年2月20日にiOS版がリリース

記念すべきリリース日ですね。

当時はやることがあまりなく、ノーマルダンジョンも「魔王の城」まで。降臨も「ヘラ降臨」のみでした。

ガチャで手に入る神タイプモンスターは

  • 西洋神(ミネルヴァやハーデス)
  • 和の神(スサノオやアマテラス)

これらのモンスターはリーダースキルに攻撃力を上げる効果がなかったため、リーダーに起用されることはありませんでした。

当時もっとも流行っていたモンスターは「ヴァンパイアロード」です。

f:id:netajin:20170724223300j:plain

 

光闇に苦手属性がないこと(属性による半減がない)、スキル「攻撃体制」を持っていることから人気のモンスターでした。

 

 

 

6月12日  魔剣士、攻撃体制シリーズの進化

進化素材「神秘の仮面」が実装されたと同時に追加された進化モンスターたちです。

ベルセルク」、「ハイランダー」、「ワルキューレ」が実装され、スキル「攻撃体制」が全属性そろいました。

ここでリーダースキルの攻撃倍率が2.5倍に上がりました。

リーダーフレンドで4倍だった攻撃倍率が6.25倍に上がり、一気に環境が変化しました。

当時もっとも流行っていたモンスターは「エンシェントドラゴンナイト」です。

f:id:netajin:20170724223341j:plain

 

通称エンドラですね。

同時期に実装された「カオスドラゴンナイト」や「カオスデビルドラゴン」をサブに詰めて闇ドラゴンパーティが流行っていました。

ヴァンパイアロードのサブが流用しやすかったのも流行った理由の一つですね。

 

 

10月2日  ゼウス降臨

降臨ダンジョンに「ゼウス降臨」が初めて実装されました。

当時のゼウスのダンジョンは非常に高難度で魔法石を大量に消費して手に入れるユーザーが大量にいました。

f:id:netajin:20170724223421j:plain

 

この時期のモンスターとしては最も攻撃倍率の高い3倍。

グラビティ系で最もダメージが大きい「ラース・オブ・ゴッド」。

ゼウス降臨にはゼウスが最適解とさえ言われていました。

降臨で手に入るモンスターということもあり、誰もが挑戦しては魔法石を消し飛ばしました。

 

 

11月12日 クリスタル・ディフェンダーズコラボ

初のコラボダンジョン・ガチャの実装です。

このコラボダンジョンで手に入る「レインボークリスタル」通称虹クリ。

f:id:netajin:20170724223606j:plain

 

スキル「恨みの一撃」を利用した根性パーティを作ることで、降臨ダンジョン「ヘラ降臨」を無課金で攻略することが容易になりました。

f:id:netajin:20170724223620j:plain

 

 

12月14日 エジプト神実装

長きにわたるゼウス最強神話を打ち破ったエジプト神の実装です。

そのモンスターは「ホルス」

f:id:netajin:20170724223633j:plain

実装当時は条件の割にリーダースキルの倍率が・・・、しかし実装してから数日後に上方修正が施され、3倍→4倍となり一気に台頭してきました。

4色以上同時に消すだけで4倍というダメージが出るお手軽さで一気にゼウスから乗り換える人が続出。

リーダーフレンドで9倍だったのが一気に16倍ですからね。

このあたりからリーダースキルの倍率にインフレが始まった気がします。

 

 

2013年3月29日 天使シリーズ、悪魔シリーズ実装

新モンスタータイプ「悪魔」と共に実装されたガチャ限定モンスターです。

エジプト最強神話を打ち破るほどではありませんが、別角度から当時の筆頭リーダーとなったモンスターがいました。

それが「大天使ルシファー」です。

f:id:netajin:20170724223644j:plain

 

当時は「とにかく火力!」というシステムだったのですが、「耐えて耐えて耐えまくる!」という耐久型の代表ともいえるモンスターです。

超HPと回復力で耐えながらグラビティ系で削り、明けの明星で止めを刺すという新たなパーティ。

ダンジョンによってはエジプト神でも火力が足りない場合でも、ルシファーなら簡単に攻略できるといったことも珍しくありませんでした。

 

 

 

 

 

長くなりそうなのでとりあえず区切ります。

1年の間で大きな転換期はこのあたりですね。

これからさらに「覚醒スキル」の実装が始まり環境が大きく変わっていきます。

 

 

 

まとめ

こうやってみると1年で倍率も一気に増えてますね。

リーダースキルも育てていたモンスターを流用できるようになっていますね。

こうやってみると優しい作り。

トップにいたのも納得です。

 

 

またどんどんまとめていきます。